コスメ
Beauti Topping様より、[エルエーブリーズ/La.breeze公式] (1+1イベント)フィニッシーデュアルスティックシャドウ 3種をいただきました https://www.qoo10.jp/su/1362227933/Q171619564 こちらの画像はいただいた3種を使用してのメイク画像です。 ご覧いただ…
#今日のメイク dasiqueでアイシャドウを新調したので載せてみました♡目元のきらめきがすんごい。めちゃくちゃ潤んだ瞳になる清潔感とあざと感のバランスが大変良くて最高です…! pic.twitter.com/MXCNXb3FA5— あんぱん (@seventhanpan) 2022年12月17日 #05 S…
今回はなっかなか減らないチークを消費するべく、チークを目元に使用したぶりっ子メイク動画詳細のご紹介です。 特に発色の良いやつ、減らん。 あざといと言われ続けて27年目、あんぱんですコンニチハ。 目元にチークを使用すると自然な血色が足されるので可…
しばらく前に購入していたのですが、セリアのブラシクリーナーが非常に便利なので記事にします。 仕組みとしては、缶の中にざらざらのスポンジが入っており、それにブラシをこすりつけると色が落ちるというわけです。 洗い替えのスポンジが一つついてきてお…
私は最近ZEESEAのアイシャドウパレット(マヤ文明シリーズ 神の使い)を購入したのですが、色がたくさんあるので何とか顔面に有効活用できないかと思い、今回はアイブロウとアイメイク、チーク、口紅にこちらのアイシャドウパレットを使用するという暴挙に出…
私はマリリン・モンロー先生が大好きなので、雰囲気だけでも真似したいと思って頑張ってみました。 巷で散見するマリリン・モンローモノマネメイクは絶対にお外に出られないものが多いので、今回は「お外に出られるマリリン・モンロー」を目指しました。 ほ…
今回のは前回に引き続きZEESEAのアイシャドウパレット、マヤ文明シリーズ神の使い#01を使用したメイク動画の詳細です。 今回のテーマは、夜遊びパーティーガールメイク!デヴィ夫人の若いころのパーティーシーンをイメージしました。見たことないけどねっ! …
わたくし最近ZEESEAのアイシャドウパレットを購入しましたの。 ZEESEA マヤ文明シリーズ アイシャドウパレット「神の使い」 キラキラしていてとてもかわいいパレットなので、早速こちらを使ったメイクをしていきたいと思います。 www.youtube.com 今回はアイ…
メイク動画作成がマイブーム、あんぱんですコンニチハ(にこ) 今回のメイクに使用したアイテムをご紹介いたします♪ Eye Eyeliner Eyebrow Concealer Mascara Hilight Lip www.youtube.com Eye ・ETUDE HOUSE Play Color Eyes #Caffeine Holic Eyeliner ・CE…
今回のメイク動画の使用アイテムです。 今回もまたチークをごんごんアイシャドウとして使用しているので、チークを消費しきれていないそこのあなた!騙されたと思ってやってみてください☆ www.youtube.com Eye Eyebrow Eyeliner Powder Concealer Mascara Li…
今日ご紹介するのは2本目のメイク動画です。 今回はアイシャドウとしてチークを使用しております。ぜひご覧ください☆ Eye Eyeliner Eyebrow Concealer Mascara Lip www.youtube.com Eye ・Borica 102 ・CANMAKE TOKYO Powder Cheeks PW25 ・Visee PRISM VENU…
わたくしあんぱん、高校時代からメイク動画を見るのが好きで休み時間は海外のメイクアップアーティストの物まねをして過ごしていました(もう10年前) そんな私の夢が叶ってついにアイメイク動画を作成したので、メイク詳細について本日は書きます♪ 手順 ポ…
お買い物をしていて、パケの可愛さに目が留まったこちらの商品。 SRICHAND シーチャン トランスルーセントパウダー 何と高温多湿、美容大国のタイ発祥のルーセントパウダーだそうです。 しかも成分表を見たら、金属アレルギーの私の苦手な酸化亜鉛がフリーで…
本日は、お風呂とフレグランスが大好きなあんぱんおすすめのシャワージェルの楽しみ方をご案内いたします♪ 身体を洗うために使用 泡風呂として楽しむ おすすめシャワージェル4選 おすすめシャワージェル&使用法まとめ 身体を洗うために使用 普通に体を洗う…
先日ダイソーに立ち寄った際に何の気なしに購入したこちら。 ダイソー ソンプチュー 税込¥220 (ネイルオイルやトップコート、ベースコートは330円です) 何とこちらフランス製。おフランス。ふふ。 めちゃくちゃ良い!!!!!!!!!!!! 本日は、あま…
私はマスカラフリークでそれこそデパコスからプチプラまで散々使ってきました。 ゲラン、シャネル、クリニーク、ディオール、ヘレナルビンスタインなどなど、使用したマスカラは数知れず・・。 本日は私的コスパ最強マスカラ「ベノア セクシーガール」を紹介…
酸化亜鉛フリーの下地やファンデーションを買うのをケチって、コンシーラー全顔塗りでいいじゃんと思ってしまったあんぱんですコンニチハ♡ 私、綺麗になりたくて血迷ってるんですけど、ほーんとにずぼら! 今回は、購入した酸化亜鉛フリーのコンシーラーのレ…
菊正宗のライスメイドプラスと、shuuemuraのアルティム8の成分構成が似ているという話題が気になり、調べてみたところベース成分が似ているということでした。 参考記事はこちら↓菊正宗 ライスメイドプラス マイルドクレンジングオイル 成分解析 | かずのす…
今日ご紹介するフレグランスは パルファンクリスチャンディオールの DIOR HOMME SPORT 私(女性)が使用しているメンズ香水の一つです。 世界観 私個人がこの香水から受けるイメージ 女性におすすめ 香調 値段 ポイント 世界観 ディオール オム スポーツは、…
私自身が酸化亜鉛フリーの化粧下地が欲しいと思い、2000円以下のものを探してまとめてみました!ニキビの原因菌を元気にする恐れがあるグリセリン、皮脂に強いが肌荒れリスクのあるトリメチルシロキシケイ酸の配合の有無も記載しています。 (無記載のものは…
グリセリン、酸化亜鉛、トリメチルシロキシケイ酸の3点からコンシーラー比較第2弾は プチプラのお姫様「CANMAKE」 (第一弾セザンヌ編はこちら) ニキビ菌を元気にしてしまう恐れのあるグリセリン 金属アレルギーを起こす可能性のある酸化亜鉛 皮脂崩れ防止…
私自身がグリセリンフリーで酸化亜鉛不使用、毛穴の詰まりにくいコンシーラーが欲しいと思い、プチプラの女王様「セザンヌ化粧品」の全コンシーラーの成分をチェックしてみました。(抜け、漏れがあったらゴメンナサイ) グリセリンフリーの化粧品をお探しの…
私はコスメが大好きです。 そんな方はたくさんいると思うし 新商品のレビューやパーソナルカラーごと、色んなメイクを提案している方を見かけます。 しかし、そんなに沢山コスメを集めると保管も大変で、残念ながら使い切るのが難しいことに気が付きました。…